「強行採決の絵柄が無くてよかった」!?
小泉さんは日本の経済を”ぶっ壊して”格差社会を作り上げましたが、安倍さんは戦後民主主義の心をズタズタにしたいようです。”ボロは着てても心は錦”と唄の文句じゃないですが、安倍さんはその心まで思うままにしたいのでしょうか。
NHKの7時のニュースで教育基本法”改正”案の委員会可決が放送されていました。その中で「強行採決の絵柄が無くてよかった」と与党関係者が述べていたことが、わざわざテロップ付きでアナウンスされていましたが、NHKはそのことをどういう意図で放送したのでしょう。
福島県知事選、熊本市長選と敗北が続き、19日の沖縄知事選でも敗れたら機会を失うとばかりに無理矢理採決に持ち込んだのでしょうか。国政選挙ではありませんが、与党対野党の全面対決という意味で沖縄知事選にはおおいに期待しています。
委員会可決には持ち込まれましたが、まだ衆院本会議で可決されたわけではありません。FAX作戦などで私なりの戦いをしていこうと思っています。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「強行採決の絵柄が無くてよかった」!?:
» 児童憲章 [美しい季節とは誰にも言わせまい・・・・]
児童憲章
1951(昭和26)年5月5日宣言
われわれは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。
児童は、人として尊ばれる。
児童は、社会の一員として重んぜられる。
児童は、よい環境のなかで育てられる。
1 すべての児童は、身心ともに、健やかにうまれ、育てられ、その生活を保障される。
2 すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をも�... [続きを読む]
受信: 2006年11月15日 (水) 23時33分
» 「教育基本法」強行採決など,論外だ [Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen]
教育基本法改正案を単独採決 衆院特別委(朝日新聞) - goo ニュースについて。
最近は血圧が上がるので国内マスコミには余り触れないことにしている (いつもは The New York Times)。
ところが早朝トイレに起きた時,「保坂展人のどこどこ日記」 や 「華氏451度」 など,自分の政治的な立場に近い人たちのブログをチェックしてたら,昨晩風邪薬を飲んで早々に寝た間に,いつの間にか「改悪 教育基本法」が衆院を通過し�... [続きを読む]
受信: 2006年11月16日 (木) 10時48分
» 【教育基本法案】の記名採決を求めることに関する請願署名 のお願い [Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen]
ちょうど,私たちの仲間の 「薫のハムニダ日記」 さんが 「教育基本法、あきらめるのはまだ早い」 という記事を載せていました。
この記事の中で 『【教育基本法案】の記名採決を求めることに関する請願署名』 という面白い引用があったので,私も勝手に引用させて頂くことにします。
引用始め-----------------------------------------------------------
【教育基本法案】の記名採決を求め�... [続きを読む]
受信: 2006年11月16日 (木) 10時57分
» 許せない!教育基本法改正案が衆院特別委で可決 [とくらBlog]
教育基本法改正案が採決されるかどうか気になっていましたが、午後から取材があり、衆議院TVが見れませんでした。でも、<教育基本法>改正案を衆院特別委が可決 与党単独でというニュースがありましたので、野党が欠席したまま、採決されたんですね。こんな状態で、採決するなんて、自民党はどういう神経なのでしょうか?信じられません!
こんな状態とは、当然、やらせで世論誘導していたことが判明し、タウンミーティング全体の信頼性が失われたような状態ということです。昨日の保坂議員の質疑を見ましたが、ホントにひどいです... [続きを読む]
受信: 2006年11月16日 (木) 12時05分
» 政治家よ「教育基本法の精神」に立ち返れ [競艇場から見た風景]
◆子は親の鏡◆(子=国民・親=政治) けなされて育つと、子供は、人をけなすようになる とげとげした家庭で育つと、子どもは乱暴なる 不安な気持ちで育てると、子どもは不安になる 「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる 子どもを馬..... [続きを読む]
受信: 2006年11月16日 (木) 12時12分
» 教育の 基本忘れて 強行採決 [川辺より]
衆議院教育基本法特別委員会で与党が採決を強行しました。
野党ともみあい怒号の中で採決するだけが「強行採決」ではありません。
とりあえずさんのおっしゃるとおり、
議論が尽くされないまま、その上議論の過程に問題を抱えたまま、一党独裁国家ではない民主主義国家において野党を無視して採決した行為は、強行採決であるのです。... [続きを読む]
受信: 2006年11月16日 (木) 14時48分
» 教育基本法改正案、採決 [りゅうちゃんミストラル]
今日15日、教育基本法改正案が衆議院特別委員会で採決されるかもしれない。野党はこの採決に対し反発している。野党が欠席のまま、与党のみで採決が行われる可能性もある。このニュースに関しては、賛否あるので以下の報道を参考にしたもらいたい。教育基本法改正 論議...... [続きを読む]
受信: 2006年11月16日 (木) 18時15分
» 教育基本法改正案・強行採決しちゃった。 [のんだくれてすまん。]
教育基本法改正案、野党欠席で衆院通過[NIKKEI NET]
こちらのブログにものすごく便利な「現行教育基本法と「教育基本法改正案」の比較 」が載っていたので参考になりました。
ブログの中身も面白かったです。
で、強行採決ですが。
「愛国心」の所ばかりがピックアップされがちだけど、別にその辺は俺はどうでもいい。
あろうがなかろうが大した違いにはならんだろうと。
それよりも全体的になんだか曖昧な表現が多い気がするのですが。
教育基本法って、憲法に準ずるくらいの法律でし... [続きを読む]
受信: 2006年11月16日 (木) 19時41分
» 【緊急回覧】教育を金で買えると思うなよ!(美しい国の住人) [エクソダス2005《脱米救国》国民運動]
本日午後の衆議院本会議で何をトチ狂ったか?与党(自民・公明)は教育基本法改定案の単独採決を強行し,国会は未曾有の混迷に突入した!野党四党の審議ボイコットの結束は固く,参議院に送付される同議案が今会期中に可決成立する可能性はほとんどゼロに等しいとみられる.当初から短命政権と噂されてきた安倍政権ではあるが,まさか,まさかここまで華々しいことをやってくれるとは夢想だにしなかった.あぁぁぁ,おらー知らね!
政治家に金品を贈与して利便を図ってもらう行為は刑法上の犯罪である.(贈収賄罪として処罰される)政... [続きを読む]
受信: 2006年11月17日 (金) 09時24分
» 韓流タレントの除隊に日本人ファンが殺到しているあいだに・・・ [薫のハムニダ日記]
衆議院教育基本法特別委員会で自民・公明党による単独採決が強行された11月15日の夜、韓国では「ソン・スンホンの除隊に日本のファン殺到」というニュース映像が流れました。
え~っと、私はいわゆる“韓流”には関心がないのですが、ソン・スンホンというのは韓国男子の義務である約2年間の兵役を忌避をして、それがバレでしまったので2004年に入隊したというタレント(らしい)です。
そりゃあねぇ、芸能人は20代が一番のピークだし、そのピークで2年ものブランクができるというのはタレント生命に関わることでも... [続きを読む]
受信: 2006年11月19日 (日) 03時13分
» 情報は矛であり盾である。まとめると矛盾だ。 [キッドのブログinココログ]
久しぶりのドラマ以外のレビューである。秋ドラマ開始以来、なんだか毎日ドラマのこと [続きを読む]
受信: 2006年11月20日 (月) 19時42分
» 労働ダンピング [闇夜の国から二人で舟を出すんだ]
『労働ダンピング ~雇用の多様化の果てに』(中野麻美 著,岩波新書)という本を読んでいます.そもそもの昔,労働者供給事業は禁止されていました.労働者供給事業というのは,労働者を供給しその上前をはねる=『ピンはね』です.昔々,日本でなのか,他の国でなのか,そういうことをするのはおかしいだろという先人による闘いがあって,禁止されるに至っていたわけです.しかし,その例外(抜け道)として労働者派遣という考え方が出てきたらしい(他にもいろいろな経緯はあったのだと思いますが). 1980年代後半から始まりまし... [続きを読む]
受信: 2006年11月20日 (月) 23時16分
» 国民のメディアへの「送り手としてのアクセス権」を要求しよう [ペガサス・ブログ版]
先ほど教基法改悪が委員会で強行採決されました,夜は東京は抗議集会が開かれるでしょう.東京の方は連日たいへんと思います.
その集会に関して疑問ないし提案をしたいと思います.先日の日比谷野音での数千人の集会も全国ネットのTVは無視しました.これでは,せっかくのたいへんな努力にもかかわらず,国民の大半にとってはこの集会は無かったにひとしいということになります.メディア対策はされているとは思いますが,それでも無視するなら,直接TV局に押しかけるべきではないでしょうか.8千人のうち5%でも,いくつかの主... [続きを読む]
受信: 2006年11月21日 (火) 17時19分
» メディアに訴えるだけでなくわれわれ自身が臨時のマスメディアに [ペガサス・ブログ版]
メディア関連の続きです.要するに意見広告のことなのですが,テレビCMまで行かないと勝てないような気がします.
衆院「通過」で教基法を巡る情勢は非常に厳しくなったと思われます.ここで大きな挽回策を打ち出す必要があります.教基法問題に限らず,スキャンダルなどあらゆる材料を使っての安倍内閣への揺さぶりが必要です.もしそれらで国会を麻痺させられれば,共謀罪その他もストップできます.(イーホームズの藤田社長の告発*をなぜ赤旗が無視し続けるのか疑問.ほか安倍による共同通信への圧力疑惑など)
もう一つは... [続きを読む]
受信: 2006年11月21日 (火) 17時22分
» 「正しい道徳」の結果がこれだ。道徳教育は要らない! [Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen]
ホームレス連続襲撃、女性死亡 若い男数人目撃 愛知(朝日新聞) - goo ニュースについて。
あしたは祝日法では「勤労感謝の日」とされている。しかし,普通ならば土曜か月曜に移動するはずの祝日なのに,固定化されているのはなぜだろうか。それは春分の日や秋分の日や元旦のように,「宗教的な意味を持った祭日」だからである。文化人類学の定義で分かる通り,総ての民族は世界観=宗教を持っている。日本人も同じだ。日ごろ自覚していな�... [続きを読む]
受信: 2006年11月22日 (水) 22時01分
» 「教育基本法改正案」参院委で可決 [競艇場から見た風景]
「教育基本法改正」は、 嘘つき集団の強行採決で可決しました。明日には参議院本会議で成立って事になる。 教育基本法改正案、参院委で可決 野党は不信任案提出へ 安倍政権が最重要法案と位置づける教育基本法改正案は14日午後、参院特別委員会で自民、公明の与党の賛成多..... [続きを読む]
受信: 2006年12月14日 (木) 23時21分
コメント